”ぶれないこと”

社会での生き方

発言や行動がフワフワしないこと、一貫としてぶれないこと。自分自身が学んでいる時や考え・トライしている時はよいが、周りを巻き込んで物事を進めている時は、方向性や他からの信頼を失う。特に、上司という立場で、メンバを指揮している時は、特にそうである。人間なので、間違えることはあるのは当然である。仮説をもって、先のゴールを見据えて、勇気をもって行動することが大事。方向性が示せない時は、周りの人達に助けを求める勇気も必要。そんな関係を普段から構築できていることがとても重要だと思う。柳井さんや孫さんのようなレベルだとまた、考えが違うのだと思うが。
2022/7/30 Update

コメント

タイトルとURLをコピーしました