上下左右(上司・部下、関係者)とのコミュニケーションを如何に上手くするかで、仕事の効率やスピード、質が変わってくることがある。自分自身のモチベーションもしかり。そのためには、上手くはたらきかけ、巻き込むこと。
人間相手に、上手くとは、なかなか難しいのが現実。あうんの呼吸で仕事が進められるのが、理想ではあるが、そのようにはいかない。それは、自分自身も含めて足りないものがある、相手に同意されない、タイミングが悪いなど。
少なくとも、はたらきかけるタイミング、相手に理想を求めない。相手の特徴をもとに、活用させて頂くことを考える。第三者的に斜めの関係者に意見を求めてみるのもよいかもしれない、そうすると客観的に物事が見えてくる場合もある。Update 2022/8/12
コメント